
著者近影
はじめまして。
– 趣味で生きてゆくblog –
福岡県糸島市在住のツチノコブログと申します。
このブログは趣味の車(SUV)にまつわること、YouTubeや福岡県糸島での暮らし、いわゆる僕の趣味の雑記帳ですが、色々と模索しながらチャレンジしていきます。僕の趣味を通じて皆様の人生が向上するような質の良い情報を心がけて配信していきます。
≪出身地|職業≫
神奈川県横浜市
1979年生まれ,43歳 元バーテンダー
現在は博多にてマーケター
・経営者コミュニティ運営(中洲川端)
・パーソナルジム運営(中央区薬院)
・レンタルスペース運営(熊本県上天草市)
≪職務経歴≫
2014年2月,
神奈川県相模原市にて会員制BARと昼はスパイスカレー専門店「坂本カレー研究所」をオープン。オープン3週間前にIT投資関係の詐欺に遭い、合計1,400万円の借金と赤字経営で底辺に落ちる。4年間何も結果が出ず、迷路を彷徨う。アルコールが身体を蝕み、地獄の様な日々がつづく
が、突破口を見出す。ITで詐欺に遭ったなら、ITの力で這い上がる決意→酒やめる→SNSマーケティングを駆使してクチコミを発動。看板を撤去→徹底したブランディング戦略で行列店を作る
2019年2月,
さらにECサイト運営も含め前年比170%増の最高売り上げを達成する。「酒をやめたバーテンダー」として話題になる。ひたすら借金を返す。より効率化、食品ロスを完全に無くすためのチャレンジを続ける(完全予約制)→もはや在庫のあるビジネスに疑問を感じ方向転換を考える
2019年9月,
前年比300%増達成。「ピークで辞める」実店舗を無くすことを決意、その為にWebマーケティングをさらに学び、完全オンライン販売に切り替える「オンラインカレーサロン“お料理教室やレシピ販売”」
2020年3月,
新規にWebマーケター、Webコンサルタント、経営コンサルタントとして、拠点を神奈川県相模原市→福岡県糸島市に移転する。のちにコロナ襲来→「神のタイミングで移住した男」としてコンサルティングの仕事増える(‘ω’)
2020年12月,
生活が安定してきたので新たなチャレンジ
YouTube|ツチノコブログ立ち上げ
「趣味で収益化は可能なのか?」のチャレンジ
エクストレイルT31専門チャンネルを開設
エクストレイルだけでは再生数が取れないと判断
→ジムニーJB23も加わりSUVチャンネルとして配信中
2021年6月,
YouTube1,000人登録 広告収益化達成
⚫︎顔出しなし
⚫︎趣味の配信
⚫︎週一投稿(現在は数ヶ月に一回)
2021年7月,
マーケターとして就職。博多、中洲川端に出勤中
ほぼ在宅。ノマドライフ目指して奮闘中
2022年9月,
法人のYouTubeチャンネルを勝たせる専門家になる。
在宅辞めた
2023年1月,
「SNS全般が機能してるか見てほしい」クライアントからの多数のご意見でSNS全般を管理、修正し高単価商品が売れる導線を作るワンストップのマーケターへ