バイクはウインカー交換でガラリと生まれ変わる|エストレヤ編|ヒューズ切れ注意

交換作業久しぶりなのでヒューズ飛ばしました(-_-)

バイクのウインカー交換はカスタム初級編ですが、実はなかなか奥深いものがあります。

よく起こるトラブルはこちら↓

  • ヒューズ切れる→どこかプラスとマイナスを間違えてる
  • ウインカー点滅が早い→ハイフラ起きてる
  • ノーマル位置から移設→見える配線が超ダサい

ウインカー交換は地味な配線処理が面倒ですが、車体を引き締める効果的なカスタムなので極めてしまいましょう!

エストレヤのウインカー交換の手順

ヘッドライトリムから外して、配線を確認します。

今回はポッシュのウインカーに交換なので、親切な説明書付きです。

進行方向に対しての表記です

さらにエストレヤ用なので、カワサキ車独特の細いギボシの変換までついていました(無い場合はペンチで潰しても対応可)

あとはプラス、マイナスを間違えないように結線するだけですが、間違えました(笑)

間違えてヒューズ飛びました(⌒-⌒; )

僕のエストレヤは純正品ではなく社外の安物が付いていたので、変換の配線の色がごちゃごちゃでした。もれなく繋ぎ間違えて飛んだわけです。

ウインカーは4個のうち一箇所だけ変な場所があるとヒューズ飛んだり点滅しない現象が起こるので注意しましょう。

エストレヤのヒューズの場所

僕のエストレヤは2006年式なので、サドルシートの鍵開けた下にあります。(他のもシート下)

10Aが切れているので、正しく結線し直して再び10Aを取り付けます。

「どこがどこだかわからないっす…」という方ご安心ください。

ウインカーはここです。フタの裏に書いてあります!

高校生の頃ヒューズが飛ぶので、解決策と思い20Aに容量増やして電球全て吹き飛ばす(ヒューズの安全装置の意味を理解していなかったあの頃)

全て経験ですね(´`)

ウインカーの点滅が早い場合(ハイフラ)

めっちゃ点滅が早い場合、ハイフラ現象が起きています。

少し点滅早いですが許容範囲でしょう

純正15W→カスタム10Wとかにした場合に起こります。ハイフラは警察に整備不良で切符を切られるので必ず直しましょう。

リレーを交換することで対応できます。点滅のスピードを変えられるこちらのリレーが便利そうです。

ただ僕は純正のままのW数が安全でおすすめです。エストレヤ純正は15W→そのまま15W

ハイフラはほぼ起きないですし、明るいです。

保安部品なので、スタイリッシュ過ぎて暗くなって死んだら意味ないですからね。

ウインカー移設による配線問題

僕はこの世で一番嫌いなのが配線が露呈していることです(-_-)アアヤダ

どんなに綺麗にカスタムされていても青や緑の配線が見えていたら僕は帰ります。(※個人の感想です)

こちらの配線カバーを使いましたが、僕の知人のビルダーは収縮チューブで束ねて綺麗な黒い一本の線にしていました。技アリですね。

配線カバーも純正に似た感じのものが普通に売っていれば良いのにと感じます。バイク店に行ってもこれかスパイラルチューブしかないですよね。

今回はデイトナのマルチクランプを使ってフロントフォークにウインカーを移設しました。さすがデイトナ、このマルチクランプは質感が最高です。僕はブラックを選びました!


Amazonが意味わかんないくらい安いのでAmazonをお勧めします(笑)

エストレヤはフォーク径39mmなのでお気をつけください。

なぜ移設したかというと、ヘッドライトからミラーを出したかったからです。純正の位置だとどうしても干渉してしまうんですよね。

このKIWAVミラーはやばいです。ローマウントでクラシカル、めちゃくちゃカッコ良い(^_^)

バイクミラーとアクセサリーのオンライン通販、世界中に無料配送 - KiWAV motors
品揃えが豊富のバイクパーツオンラインショップ! 製品が190カ国以上で販売され、品質は試練に耐えます。

古いBMWの様なスタイルを目指しているので、どうしても付けたかったミラーです。

KIWAVミラー渋いですねー

見え方はコツが要りますが、僕は結構見やすいと思っています(゚∀゚)

何よりハンドルから上に何もないという視界の良さが良いですね。なかなか取り付けている方を見かけないので、個性を演出するのにはとっておきのパーツです。

僕はノーマルスタイルを保ちながら重心を低くどっしりさせたかったのでとても気に入っています。

ヘッドライトM8で止める全ての車両に取り付ける事ができます。(というよりはM10でもM12でもナットをM8にしてしまえば全部大丈夫ですね)

ウインカー交換でスタイルが引き締まる

小さな部品ですが、その効果は絶大です。

リヤはテールランプを外して配線付け替えるだけですね

フルカスタムでもライトカスタムでも必ずと言って良いほどウインカーは変わっています。

さまざまなウインカーが出ていますが、目指すスタイルによって選ぶものが違ってくるので色々試してみてください。

配線が綺麗に処理されて純正のように感じます

※ウインカーが安いと全体的に安く見えます

不思議なもので、まさに神は細部に宿るですね( ˘ω˘ )

ただ僕はビッグシングルやクラシカルな車両には、結局ポッシュのCB71タイプが最強なんじゃないかと思っています。(今回は砲弾タイプですが)


 

色々冒険してみましたが、巡り巡ってポッシュにたどり着いたので、このウインカーを強くおすすめします(‘ω’)

※年式お気をつけください(さまざま出ています)
間違えても問題なく付きますが加工が必要だったりするので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました